2003.6.26 ( thu )
ちょっと留守にしているあいだに 庭の草花はびっくりするぐらい成長していました
まだ咲いていなかったラベンダーが咲き乱れ ブルーベリーも美味しそうに色づき 梅雨らしく紫陽花も花を付けていました
久しぶりのテラスは自然の香りが とっても気持ちいい〜(*^-^*) やっぱり緑やお花は見ているだけで癒されます♪
毎年楽しみにしてる「アナベル」 今年もとってもきれいに咲きました |
 |
2003.6.25 ( wed )
予定よりも1日早く退院することができました
入院中はたくさんのメールやbbsへの書き込み 本当にありがとうございました(*^-^*) ちょっぴり寂しい入院生活中は とても心強く、とても嬉しかったです
年に一度の健康診断 今年もいつものように何もなく... そう思っていたのに入院・手術になるなんて 本当にびっくりしました 健康診断を受けていなかったら こんなにすぐに退院して 元気に過ごせていなかったかもしれません 年に一度は健康診断 受けていない人は是非受診してくださいね |
 |
|
|
2003.6.13 ( fri )
ポカリスエットを飲めたことで 私はすっかり調子にのっています 昨日から1日にポカリスエット500ccと ミネラルウオーター500ccを飲んでいます 水分をとったからか食欲もわいてきました
今日は朝食も昼食も夕食も 残さず全部食べられました(*^-^*) 苦手な点滴も食事をとれるようになったので卒業! あ〜〜嬉しい♪
昨日までは大好きなプリンも食べられなかったけど 今日は美味しく食べられました
美味しく食べ物を食べられること 健康であるということ 今まで当たり前だと思っていた事が とても大切な事だったと気付いた1日でした |
 |
|
|
2003.6.12 ( thu )
昨日は結局なんにも食べられませんでした 何も食べなかった私のお食事代わりのもの。。。 それは2時間近くかかる点滴です(泣)
この点滴を卒業するには食べる事 そう思って今日はがんばって朝食に挑みました でも食欲はまったくありません
そんな時、また楽天家的発想が!! そういえば昔飼っていたワンちゃんが 何も食べなくなった時に ポカリスエットを美味しそうに飲んでた! 早速、自動販売機に買いに行って 冷たいポカリスエットを一口づつだけど 何回にもわけて飲みました 少しづつだけど飲めた〜(*^-^*)
その後の昼食と夕食は 少しだけど食べれるようになりました |
 |
|
|
2003.6.11 ( wed )
手術の翌朝だというのに なんと朝食が運ばれてきました。。。
起きた時から頭痛と吐き気がかなり激しくて さすがの私もパス。 ぐったりと寝ていると、なんと今度は 普通のごはんの昼食が。。。
看護婦さんいわく、これは軽食よ♪ 消化器系じゃなければそんなものだとか でもやっぱり昼食もパス。続いて夕食もパス。 結局、今日はなんにも食べれませんでした
入院する時にせっかく持ってきた かわいいカトラリーセット 明日こそは元気になって活躍させたいなぁ |
 |
|
|
2003.6.10 ( tue )
今日はなんと手術の日 今まで自分はとても健康だと思っていたのに なんでこんなことに。。。
朝からの手術だったので 主人も8時には病室に来てくれました 麻酔の前に打った注射。その後は記憶がありません
目を覚ますとベッドの横に主人や両親がいました そして病室の窓辺には 楽しく入院生活を送るために用意してきた ピクニックバスケット、ブライトとプラウスの写真 レトリバーのぬいぐるみetc...
心配そうに私を見る人と ウキウキとしたバスケットが なんとも不思議な空間を生み出していました |
 |
|
|
2003.6.9 ( mon )
入院してはじめての朝食です 一人で食べる朝食はとても味気なく かなりブルー。。。
普段は無脂肪乳を飲んでいるので 普通の牛乳が濃くて飲めないし(泣)
でも以外と楽天家な私は『パッ』とひらめきました インスタントコーヒー持ってきてた♪ 給湯室でお湯をくんできてコーヒーを入れて それに牛乳をいれて飲みました ふ〜〜。し・あ・わ・せ。
些細な事で幸せを感じるこの性格 いままで私を暖かく育ててくれた親や おおらかな主人に感謝、感謝(*^-^*) |
 |
|
|
2003.6.8 ( sun )
今日から入院することになりました 結婚してから一人で家をあけるのは初めてです
一人で入院することがとても心細く 主人やブライト.プラウスと離れる事が とても寂しくて仕方がありません
そんな心細い気持ちを察してくれたのか 旦那様がお揃いのブレスレットを買ってくれました
前から欲しいね。って話をしていた PATRICK COXの皮のブレスでした 離れていてもいつも一緒だよね 早くみんなの所に帰れるようにがんばるね♪ |
 |
|
|
2003.6.7 ( sat )
かみかみバジル今日もかむ♪のsatokoさんに お願いして贈っていただいたお菓子が届きました
satokoさんのお菓子はいつも食べてみたいと 思っていたので、とっても嬉しい(*^-^*)
箱の中には4種類の焼き菓子が♪ 早速お茶をいれて主人と2人でいただきました
satokoさん、美味しいお菓子をありがとう☆ |
 |
|
|
2003.6.6 ( fri )
久しぶりにカレルチャペックの紅茶を買いました
Peach & Orange TEA
爽やかな色のラベルには 可愛いハチとオレンジのイラストが書かれています いつも思う事だけど可愛い〜♪
リーフの香りは、かなりオレンジ!! ちょっとクセが強そうなので 好き嫌いがあるかも。。。
どんなお味がするのかな? 早速お茶の用意をしよう〜(*^-^*) |
 |
|
|
2003.6.4 ( wed )
前から何度も書いているのですが LES TOILES DU SOLEIL の布地が大好きです
昨日その生地を使ったテディベアが 東京から届きました♪ CIAO! CIAOのshinobuちゃんにお願いして 買ってもらっていたのです(^-^)
shinobuちゃんが選んでくれたテディは 私のお気に入りのかばんと生地が同じ! なんだかとっても嬉しいなぁ
ストライプの感じがとっても可愛いテディ☆ shinobuちゃん本当にありがとう♪ |
 |
|
|
2003.6.3 ( tue )
四季咲のミモザの花が咲きはじめまhした
日本でミモザと言うと 春に咲く「銀葉アカシア」が有名ですが 私の家で咲きはじめたのは 海外でミモザと呼ばれているもので 細長い葉っぱにレモンイエローの花が特徴です
お花やさんで切り花として売られている事もあるし 海外の刺繍のモチーフなどにも使われているので あ〜、あれね。。と思われた方もいるのでは?
このミモザは私が種から初めて育てたミモザです 旅行に行った時に主人が買ってくれたミモザの種 英語の説明を辞書を片手に読んで育てはじめました
苦労して育てたぶん思い入れも強いのです 今年もきれいに咲いてよかった(*^-^*) |
 |
|
|
2003.6.2 ( mon )
私には最近とっても楽しみなことがあります♪
ぽってりと可愛いフォルムのガラス瓶に入った アメリカの「Martinelli」のリンゴジュースを おやつに飲む事です(*^-^*)
葉っぱのモチーフがほどこしてある空き瓶は とても可愛いので捨てるのがもったいない。。
ちょっと甘めのお味だけど 疲れている時にはこれがとっても美味しいのです♪ 今日は夕日を浴びながらテラスで飲みました
夕日を浴びたジュースが きらきらと輝いてとってもきれいです |
 |
|
|
2003.6.1 ( sun )
昨日、近所の雑貨屋さんで 前から欲しかったマグを買いました
去年から欲しかったのに 買いに行くと品切れになっていて なかなか買えなかったfogのマグ♪ 今日の朝食からさっそくデビューしました(^-^) ぽってりした形が手になじんでいい感じです
新しい月になったのでトップの写真を変えました 今回はちょっと可愛らしい感じで ハートモチーフのシュガーボックスにしました・ 体験講習でとても人気があった作品です とっても可愛らしいでしょ♪ |
 |
|
|
【2002/09】
【2002/10】
【2002/11】
【2002/12】
【2003/01】
【2003/02】
【2003/03】
【2003/04】
【2003/05】
|