myfavorite
my house
lovelove golden
daily life
diary
about me
links
bbs
mail
home
index



2004.5.31 ( mon )

BOOちゃんのベッドカバーを作ってあげたら
新しい方が気持ちがいいのかな?
POOさんが自分のところじゃなくて
BOOちゃんのベッドを占領して
寝るようになっちゃいました。。。

やっぱり兄弟は分け隔てなく(笑)ということで
今度はPOOさんのベッドカバーを作る事に(^-^)
同じデザインじゃつまらないから
ストライプのリボンを飾りに使おうと
2色も買ってきたのですが。。。
必要な長さをはかり間違えてました(涙)
どんなにがんばっても足らないの!!無理!!
はーー。可愛いと思ってただけにショック

POOさんには悪いんだけど
BOOちゃんとお揃いの羊リボンにしちゃおっと
兄弟だもん。同じデザインも悪く無いよね
diary_040531
2004.5.29 ( sat )

私は「職人」という言葉が好きです
その道のプロ、その道を極めた...そういう人って
頑固だったり、とっつきにくい人も多いけど
自分の歩いてきた道を形として表現できる
そういう生きざまのある人って尊敬しちゃうし
そしてそう言う人ととお話する時間は
自分にとってもとても有意義なものです

今日は江戸風鈴の職人さんのお仕事を
拝見することができました
お話しもとても楽しくて
時間が経つのを忘れてしまったほど..
花柄に名前入りの風鈴も作っていただいて
とっても嬉しかったです(*^-^*)
どうもありがとうございました

風鈴は私の作業机の上に吊るす予定
暑い日も風鈴の音色で少しは涼しく過ごせるかな?
diary_040529
2004.5.27 ( thu )

ここ何日かとってもいいお天気♪
庭のロベリアやバーベナが日に日に大きくなって
小さなカワイイお花をたくさんつけています

中でも今いちばんきれいに花を付けているのが
ワインの木箱の中に植えてあるバーベナ
うすい紫と濃いめの紫の濃淡の花が
自然に混ざりあってとてもきれいです

ワインの木箱も土をいれてから4年ぐらいたつので
良い感じに古びてきています
だんだん刻印がわからないぐらいに
表面が古びた色になって
少しこけのようなモノもついていますが
それがまたバーベナの花や葉と
ナチュラルになじんでいて可愛いんです
ワインの木箱に草花を植えるとテラコッタによりも
なんだか優しい印象です(^-^)
diary_040527
2004.5.26 ( wed )

ブライトとプラウスはとっても仲良しです
2匹でソファーに寄り添うように横になって
愛おしい目で見つめあったり(笑)
私も主人もそんな光景を目にした時は
なんだか目のやり場に困るよね。。。なんて
言ってしまうぐらいのラブラブぶりなんです

そんな仲良しの2匹ですが
いろんなもめ事も毎日のように起ります
今日はジーンズの裾あげをしてもらった時に
ポケットに入ってるジーンズの裾の輪切り?
これがかなりツボにはいったらしく
激しい取りあいになっちゃいました
家中を狂ったように走り回って
ソファーをトランポリンのように使う2匹

最終的には優しいブライトが
プラウスに負けてあげたので
ジーンズの裾はプラウスのものになりました

自分のものになったプラウスは
嬉しそうに何度も輪の部分を口にひっかけて
ブライトや私に見せびらかしていました
ジーンズの裾...意外な物が好きなのね(笑)
diary_040526
2004.5.24 ( mon )

テラスで四季咲きのミモザが満開です
細長い葉っぱが特徴のこのミモザは
毎年リースを作っている銀葉アカシアとは違って
花の色はレモンイエローで
咲方も枝びっしりに花を付けるのではなく
枝先に軽やかに...という感じです

春に咲くアカシアは華やかでパッと明るい
そんなイメージがピッタリですが
爽やかな5月に咲くアカシアは
細長い緑の葉っぱの中に黄色がのぞく程度が
涼し気でとっても可愛いです♪

先日メールで四季咲きのミモザのことを
お問い合わせ下さった方がいらっしゃいました
私と同じで種から育てていかれるんだとか...
ミモザ仲間が増えて嬉しい今日この頃です(*^-^*)
diary_040524
2004.5.20 ( thu )

今日もまた運命の出会い?
BBSで教えていただいた大塚あや子さんの
「CATS&DOGS」という刺繍の本
近所の本屋さんになくてネットで注文したら
2週間待ちになっていたのですが
用事があって出かけたついでに本屋さんを覗くと
誰かが棚から出したのかな?
刺繍コーナーの平積みにポンと置いてありました

これは私の本だわ!と思わず手に取って
中をペラペラ...くぅぅ...可愛い
中でもテリアがもう最高に可愛くて
家に帰ってからもニヤニヤと眺めています(笑)

ギャルソンエプロンと、子供のバッグと、
黒猫のミトンが好きだった♪
あー作りたい物が多すぎて
いくら時間があってもたらないなー(笑)
diary_040520
2004.5.19 ( wed )

BOOちゃんのドッグベットカバーを作りました
ブライトのドッグベットは直径が105センチ
高さが8センチほどのマチ付きのクッションです

最初に大きな円を裁断するために
型紙を作ったのですが...これがもう大変!!
半端じゃ無い大きさの円にかなり苦戦。。(苦笑)

裁断が終わって次の難関は縁かがり&縁テープ
大きい円形にテープを貼るのは意外に大変..

いよいよ組み立てと思ったんだけど
ワン用のカバー類は必ずファスナー部分に
布をかぶせてあるのを忘れていて
慌てて型紙を書き直して裁断しました
ファスナーとマチの部分を縫って
大きな円形を縫い付けて完成(*^-^*)/

楽しい夢が見られるようにベッドの中心部分に
羊さんのリボンを切って付けました♪
いっぱい楽しい夢が見れるといいね
diary_040519
2004.5.18 ( tue )

お菓子教室に行ってきました
本当は違う日に行くはずだったのですが
風邪をひいてお休みの連絡をしたときに
今月はマンゴーのムースとポルボローネだと聞いて
何がなんでも予定を合わせて行こう!と
必死で予定を調整して今日行ってきました(*^-^*)

マンゴーのムースは色がとてもきれいで
マンゴーの味がしっかりとした
とっても美味しいムース☆
ダックワーズ生地とピスタチオの触感が
ふんわりとした口溶けのムースと
絶妙なコンビネーション!!
くぅぅー。いつものことながら美味しすぎます♪

帰る時には先生の愛犬ふーちゃんと
いっぱい遊ばせてもらっちゃいました(^-^)
大好きなお菓子と大好きなワンちゃん
今月も楽しい時間が過ごせてよかったー♪♪
diary_040518
2004.5.17 ( mon )

今日は運命の出会いがありました(*^-^*)
もう1年以上探し続けていた
フランス製のメジャーテープと
とあるお店でバッタリと出会ったんです♪

このリボンはフランスの製造元
ジュリアン・フォール社で廃盤となってから
なかなか手に入らなくなっていて
もう2度と手に入らないかも...そう思っていた
大好きなリボンなんです

お店の店先で一目惚れしてから
何度もカット売りで買っていたのですが
青木和子さんの刺繍の本や
ホームスイーツクチュリエの中の作品に使われたり
人気のある本で何度も紹介されてからは
店先から見かける事はなくなっていました

廃盤になったと聞いた時はショックで泣きそうで
一巻でも買っておけば良かったー!なんて
オークションでも一時はすごい高値をつけていて
とてもじゃないけど手がでなかったけど
望めば会える(*^-^*)ほんとに嬉しい♪
diary_040517
2004.5.16 ( sun )

昨日の夜からの大雨は
夜のあいだずっと降り続いて
今日もずっと雨模様です。。。

朝から激しい雨にすっかり気分はブルー
私はミシンを出してダラダラと縫い物を
主人はベランダに出て何か木工で製作中
B&Pは雨模様にふてくされてゴロゴロ昼寝

夕方B&Pをトイレに出した主人が
中庭で衝撃的なモノを見た!と慌てています
どうせつまらい事だろうなぁと思っていたのに...
私の目にも衝撃的なものが飛び込んできました

降り続く雨の重さと激しい風に耐えきれず
植えて2年目のミモザは
無惨にバキッ!と折れていました
おとなりのお家との境界で
日当たりが悪いながらも
きれいな若葉を見せてくれていたのに...残念
のこった幹で復活してくれるといいんだけどな
diary_040516
2004.5.14 ( fri )

風邪が長引いていて
すっきりしなかった今週
気が付けば庭の花は春から初夏に。。。

初夏の花の中で楽しみにしていた
ニゲラの花が咲き始めて
その株元では白とブルーのロベリアが
小さな花をたくさんつけています

宿根草のアスチルベや
ラベンダーもそろそろ咲きそろってきて
春の明るい色の庭から
ちょっと涼し気な初夏の庭に
変化しはじめました

もう少しラベンダーが咲いたら
今年もサシェを作りたいな
diary_040514
2004.5.12 ( wed )

テラスでブルーベリーやラズベリー
ワイルドストロベリーや房すぐりが
小さな実をつけはじめました

ベリー!といえばブライトさん
去年も日記を見ていて下さった方は
ひょっとしたら見覚えがあるかも(笑)

今年もせっせとテラスに出て
ベリー達の成長をチェックしていますU^-^U

そして今日。。。私も水やりをしていて
真っ赤になったなぁーと思った
ワイルドストロベリーの実
BOOちゃんも食べ頃と判断したみたいで
嬉しそうに鼻を近付けて
パクッと食べていました

ワイルドストロベリーは私は食べないので
BOOちゃんに譲ってあげるけど
ブルーベリーとラズベリーは負けられません!
diary_040512
2004.5.10 ( mon )

うちの家には2人家族とは思えないほど
家具がたくさんあります

寝室以外の部屋にベッドがあったり
机が3つ、ダイニングテーブルも3つ(苦笑)
とにかく家具の数は半端じゃありません

独身の時に主人と私が揃えたもの
小さなアパート暮しの時2人で買ったもの...
普通は家を新築したときに処分したりして
もう少し厳選されていってるものだと思うけど
私はなかなか家具が捨てられなくて...
(主人は実家に送ったんだけどね)

そんな家具をもう少し活かそうと
最近家全体の大掃除を少しずつしています
気に入って集めた家具だからなんとか素敵な形で
使えたらいいなぁと思って頑張っています

最近やっと机回りの掃除がほぼ終了して
かわいい文房具コーナーができて
お気に入りの場所になりました(^-^)
diary_040510
2004.5.7 ( fri )

GWに遊びすぎちゃったからか
昨日は朝起きるとノドが痛くて
熱をはかると38度。。。
さすがに疲れがたまってきていたので
のんびりと家で過ごそうと思ったのですが...

もともと何か作ったりするのが大好きな私
ベッドで寝ていると
色々と作りたい物が頭の中に浮かんできます
そして、やめておけばいいのに
ミシンを出してカーテンを作ってしまいました

目隠し用のカーテンとは違って
今回のは窓にかけるものなので
裁断するのがめんどくさい...
しかも地模様で白地に白糸でチェック模様
柄合わせもしなくちゃいけないし
作りはじめてから後悔したけど
出来上がってしまえば満足だし可愛い〜
涼し気な白いプリーツカーテンにすると
なんだか部屋も明るくなったみたい♪
diary_040507
2004.5.5 ( wed )

今日は子供の日
近所の和菓子屋「福住」のかしわ餅とちまきを
実家でもらってきました
ここの和菓子は小さい頃から大好きで
かしわ餅は他のどこのものよりも美味しく感じます

子供の日はやっぱり子供の喜ぶことを...
というわけでドッグランに行きました
夕方5時すぎに行くと
小さいワンちゃんや親子連れの姿もなくて
とってものびのびと遊ぶことができました
いつもこんなふうに空いてたらいいんだけどなぁ〜

ドッグランのお姉さん達が大好きなB&P
たくさん遊んでもらって大満足U^-^UU^-^U
1時間以上ずっとボールを追い掛けていた2匹
家に帰ると同じような姿で爆睡していました
diary_040505
2004.5.4 ( tue )

今日は朝から天気予報どうりの大雨。。。
GW中は毎日でもドッグランに
B&Pを連れて行ってあげたかったのに
今日は行けそうにありません

予定もとくになかったので
昨日買ってきた厚めの生地で
収納棚の目隠しカーテンを作りました
4辺をザザッと縫って
レールを通すところは筒縫いするだけなので簡単♪
さっそく付けてみとイイ感じで大満足

お昼過ぎには少し小雨になってきたので
宝塚ガーデンフィールドの中にある
温室を利用して作られたカフェに行きました
ここはワンは入れないので
普段は入りたい気持ちを抑えて素通りしている場所
生ハムとズッキーニのサンドイッチと
紅茶で軽めのランチを食べました(*^-^*)
今度はお天気の良い日にガーデンを見たいなぁ〜
diary_040504
2004.5.3 ( mon )

天気予報では明日は大雨。。。
外には出かけられそうにないので
家の中でお裁縫をしようと思って
お買い物の時にコットン生地を買いました

近所のスーパーの小さな手芸品コーナー
普段はユザワヤに行く事が多いので
あんまり立ち寄った事がなかったけど
必要なものは結構揃っているし
生地も安くて可愛いものがあったので
ちょっとビックリしました
しかもこのスーパーは夜12時まで開いているので
思い立った時に作りたい
思いつき人間の私はすごく嬉しいかも(*^-^*)

しっかりしたコットンでは
DIYした棚に付ける目隠しカーテンを
薄手の透け感のあるコットンでは
カフェカーテンを作り予定です
上手にできるといいんだけどな〜
diary_040503
2004.5.2 ( sun )

去年の夏ナチュスタさんの日記で見て
B&Pに買ってあげようと思っていた
animal museumのTシャツが届きました♪

このTシャツは体温の上昇を抑えて
熱射病を予防するためのTシャツで
暑いときには水で濡らして着せると
発熱した体を冷やしてくれるという優れもの

ストレッチパイル素材なので
とっても手触りもよくて気持ちよさそうだし
ちょっぴり太めのBOOちゃんには
優しく伸びるこの素材はピッタリかも(^-^)

BOOちゃんにはカーキX白のボーダーを
POOちゃんには白x黒のボーダーを買いました
今年の夏はこれを着せて
いっぱい遊びに連れて行きたいな♪
diary_040502
2004.5.1 ( sat )

今日はドッグランに行ってきました
5連休の初日でお天気がよかったので
ドッグランはいつもの倍ぐらいの人人人。。。
ファミリーで来ている人が多いので
ワンちゃん1匹に対して
人が3〜5人ぐらいいるのかな?
とにかく大混雑でした〜

夕方6時を過ぎてくると人が減ってきて
最後はB&Pの貸し切りになりました
広々としたドッグランに
POOちゃんも大満足(*^-^*)
普段は全然走らないBOOちゃんも
ドッグランのお姉さんに遊んでもらって
かなりご機嫌で走っていました
最近ちょっと痩せたBOOちゃん
足取りが軽くなってよかったね♪
diary_040501
【2004/4】 【2004/3】 【2004/2】 【2004/1】 【2003/12】

2002 blanc+. All rights reserved.