2004.8.29 ( sun )
2歳のお誕生日に たくさんプレゼントをもらったPOOさん その中でも一番のお気に入りになっているのが CIAO!CIAOのshinobuちゃんにもらった タイヤ型のオモチャです♪♪
タイヤの穴がちょうど口の大きさにピッタリで さらにその穴の中にボールを入れると 一度に2つのオモチャを持ち運べる所が お気に入りのようです(*^-^*)
お気楽な印象のPOOさんですが 写真のように上手に2つのオモチャを 持てるようになるまでには コツコツと一人で練習を積み重ねて 上手にできるとニッコリ笑い うまくいかないと悲しそうにし 上手く持てるコツを掴むまで 何度も何度も練習をしていました ニコニコ笑顔の影には意外な努力があるのです
いっぱい練習して上手になったから 今も嬉しそうにタイヤを運んでます(笑) |
 |
|
|
2004.8.27 ( fri )
今日はプラウスの2歳のお誕生日ですU^-^U 朝から宅急便でプレゼントが届いたり 嬉しい事がいっぱいのプラウス 今日は自分が主役の日だって 直感的にわかるのかな? とにかくご機嫌で一日中笑顔でした♪
ワンコ用のバースデーケーキは スイートアップルパンプキンと勝手に名付けて さつまいもとリンゴとかぼちゃで作ったのですが しましまの断面がかわいいケーキに仕上がって 作った私も食べたワンコも大満足でした(*^-^*)v
とても存在感のあるBOO&POO まだ2歳だったの?と実家の母に言われて そうだよねー、うちの子達って とっても我が家に馴染んでるよね。。。って なんだかしみじみ思っちゃいました
大切な家族のBOO&POO いつまでも元気で仲良く笑顔イッパイでいてね♪ |
 |
|
|
2004.8.26 ( thu )
バタバタと過していた私の夏も そろそろ少し落ち着きました
カウンターが150000を超えた時から ずっとしようと思っていたカウプレ 遅くなっちゃったけど実施させていただきます
今回のプレゼントはイギリスのお土産で Whittardの紅茶やCath Kidstonの小物です 紅茶は小さなバラエティー缶と たっぷり飲めるサイズの2種類 キャスの雑貨は布製表紙のA7サイズのメモ フラワーモチーフのハンドタオルなど... 組み合わせは前回同様お楽しみです(*^-^*) 応募して下さった方が多かった場合は 他のモノもいろいろあげちゃうかも(笑)
プレゼントは177777を踏んでくれた人と mailで応募してくれた方の中から 抽選で3名の方にプレゼントします♪
mailでの受付は177777を超えた日から10日間 mail抽選は前回当選された方も外れちゃった方も 気軽に参加してくださいね(*^-^*) mailカウプレの詳細はまたアップします♪ |
 |
|
|
2004.8.22 ( sun )
今日は朝から予定がいっぱいです♪♪ またまた午前中からネットで知り合った方と お茶しておしゃべりして 夕方までずっとお茶して喋ってのくり返し 館内の喫茶店の売り上げに とっても貢献しちゃいました(笑)
でも一応コンテストなので 今日は審査員の先生方と いろいろとお話をさせていただいて 良かった所、悪かった所など アドバイスや評価をいただいたりもしました 素敵な評価&コメントを下さった先生もいらして 賞はとれなかったけど本当に嬉しかったです(^-^)
お昼すぎにCIAO!CIAOのshinobuちゃんと 会うことができました shinobuちゃんとは去年末以来♪ メールやbbsでは話す事もあるけど なかなか会って話す機会はないから ほんとはゆっくりしたかったんだけど ちょっとしか時間がなくて本当に残念。。。 次回はワンコ連れで会おうね(*^-^*)/
shinobuちゃんにいただいた ちもとの草だんごと水羊羹!!絶品です!! ホントに美味しかったよーありがとね♪ |
 |
|
|
2004.8.21 ( sat )
シュガークラフトグランプリが 東京・明治記念館で開催されました
今年はウエディングケーキ部門に出品したのですが イギリスから帰ってからの製作で 時間が足らずにちょっと心残りな出来栄。。。 それでもたくさんの方が 作品の前で足を止めてくださって 写真を撮ってくださっているのを見ると がんばって作ってよかったなーと思いました
そしてグランプリで楽しみにしていた事 ネットでお友達になった人とあえる事♪ 事前に携帯のメルアドを交換していたので 会場ではたくさんの人と会って いろいろなお話する事ができました シュガーつながりの人、ワンつながりの人 手作りつながりの人...etc. いっぱいいっぱい刺激を受けて てとっても楽しい時間を過しました いろいろなお土産もいただいて本当にありがとう
写真は+かみかみバジル今日もかむ+の サトコさんからいただいたはちみつ♪♪ パンに付けて食べるのが楽しみ〜(*^-^*) |
 |
|
|
2004.8.11 ( wed )
何かをする時に集中できる時と まったく出来ない時の差が激しい私 集中しはじめれば10時間ぐらいは全然平気で もくもくと1つの事ができるのですが ダメなときは15分も無理(苦笑)
そんな私を見てだんな様はいつも もう休憩?休憩ばっかりやん..と少しあきれ顔 家にだんな様がいる時は 「お茶タイム♪」とかいって お茶を飲んで気分転換をするのですが 一人のときは始末に悪くて お茶ぐらいで気分転換はできなくて 車に乗って買い物に出かけてしまう私。。 ちょっと息抜きのつもりが1、2時間は当たり前で 家に帰ってから遊び過ぎたことに激しく後悔(涙)
今日もまたやってしまいました お昼過ぎに出かけたのに 家に帰ったのはもう夜 こんなことではいけなーい! でも今日買ったラッピング用の紐と 外国の郵便小包用の箱はかなり可愛くて 後悔と満足の狭間で複雑な気分です... |
 |
|
|
2004.8.7 ( sat )
サッカーのアジアカップ決勝!! 朝から落ち着き無くドキドキでした
日本代表の中で私が好きなのは 中沢君と鈴木君と宮本君♪♪ おいおい3人もなの?って言われそうだけど それぞれ個性的なプレーや甘いマスクと 好きなところが違うのです(*^-^*)/
夜になって夫婦でテレビの前に座って 日本選手の動きに一喜一憂! 審判のジャッジにテレビに向かって突っ込み 近所迷惑なぐらいの大騒ぎでした そして勝利の瞬間!! 嬉しくて抱き合う2人+2匹 おめでたい家族です
今まで色々不運な運命だった 俊輔がMVPをもらえてよかった〜(感涙) 日本代表 アジアカップ優勝おめでとう☆ |
 |
|
|
2004.8.5 ( thu )
毎朝、起きてすぐに音楽をかけます そのときの流行りのものや、気分によって いろいろな音楽を部屋に流しているのですが 中でもとくによく聞いているCDがあって 我が家ではもう3年ぐらい ヘビーローテーションとなっています
リピートして家の中でずっと流れているので 曲間の空気の流れまでわかりそうなぐらい 聞き込んでいる?感じの Simplest Pleasures Free というCDは 21世紀のスタートに合わせて次代を担う 新人アーティストを発掘.育成するために 新しく作られたレーベルの第1弾CDらしく カフェやクラブシーンで 心地よく過ごせそうな曲が10曲入っています
それぞれのアーティストのボーカルも音楽も とても個性的で魅力があって 飽きる事なく聞き続けられる... そんな素敵なCDなんです(*^-^*) ちなみに今日はSimplest Pleasures Freeの 1曲めのアーティスト Ann Sallyという女医さんの Jazzアルバムが朝からかかっています♪♪ |
 |
|
|
2004.8.3 ( tue )
暑い日の私の楽しみは 冷蔵庫で冷たく冷やした ガス入りのミネラルウオーターを飲む事です 欲を言えば冷蔵から出したばかりのモノより 少しだけ太陽の光にあてて温度をあげると なお美味しく飲めてGOODです(*^-^*)/
普段飲む水は紅茶や簡単なお料理も 地方から取り寄せている 鉱泉水を使っていてそれも美味しいんだけど 暑くてたまらないときや 集中しすぎて疲れた時には シュワシュワとはじけるガス入りが とっても美味しく感じます
ガス入りのお水の中でも 私が一番好きなのは S.PELLEGRINO ★ サンペレグリノはイタリアのお水で レオナルド・ダ・ビンチが飲んでいた水だとか... シュワシュワのミネラルパワーで なんとか暑い夏を乗り切らなくちゃ! |
 |
|
|
2004.8.2 ( mon )
ロンドンのホテルの朝食で なぜかとっても美味しかったシリアル なんとなーく食べたくなったので お昼ご飯にに食べました でも、なんか違うのー。。。
ホテルにはシリアルが8種類ぐらい置いてあって 砂糖がついたものやチョコクランチ イチゴフレーバーやパフ 玄米にフルーツ入りなど... まるで駄菓子やさんみたいに 沢山並んだものを ちょっとずつブレンドして食べてたから 初めての味で美味しかったのかな?? うーん、もう一度食べたいよ |
 |
|
|
【2004/7】
【2004/6】
【2004/5】
【2004/4】
【2004/3】
【2004/2】
【2004/1】
【2003/12】
|