myfavorite
my house
lovelove golden
daily life
diary
about me
links
bbs
mail
home
index



2004.9.30 ( thu )

昨日から大阪の大丸・梅田店で
英国展が開催されています

会場にはアンティークの小物や
作家さんの一点もののテディベア
紅茶やスコーンなど
イギリスらしいものがたくさんあるのですが
会場の一角にはシュガークラフトを
展示している場所もあります(*^-^*)

展示作品は私の習っている先生と
その教室の生徒さんの作品なのですが
私もウエディングケーキを置いていただいています
お出かけになる予定がおありでしたら
ぜひ足を運んでみて下さいね

毎日のように英国展には行っているけれど
体験講習があったり店番があるので
まだお買い物はしていません...
昨日初めて買った物は
英国展限定の紀伊国屋のショッピングバッグ
限定。という言葉に弱いんですよね(笑)
diary_040930
2004.9.27 ( mon )

ちょっと訳ありで
たくさんのベビーシューズを作っています

作りはじめた時は久しぶりだったから
んー。可愛いなぁ(*^-^*)なんて
のんびり気分でいたのですが
だんだん数の多さにひきつりはじめて
時計とにらめっこしながら
なんとか約束の時間までに作る事ができました

写真はまだ製作途中なので
リボンや絞りの飾りも終わっていないけれど
たくさん並んだ様子が可愛かったので
ちょっと息抜きで撮ってみました♪♪
diary_040927
2004.9.25 ( sat )

大阪・天保山にあるサントリーミュージアムに
エミール・ガレ展を見に行ってきました

ガレが好きというよりガラス工芸が好きなので
会場内で真剣なまなざしで作品を見ている
他のお客さんとは違って
ピピッときた作品だけ
じっくり見て帰ってきました

アール・ヌーボー時代のモチーフは
草木や昆虫が多いのですが
私は昆虫モチーフはちょっと苦手。。
海の生物なんかもモチーフにはあるのですが
草木に比べるとちょっとフォルムが
グロテスク???な気がするんです
それが芸術なのかもしれないけれど
ド素人の私には
好き嫌いでしか見れませんでした(笑)

ガレ展を見た後は
IMAXシアターで遅ればせながら
ハリーポッターとアズカバンの囚人を見ました
大きなスクリーンで見るハリーポッターは
迫力があってとっても面白かった(^-^)
diary_040925
2004.9.24 ( fri )

涼しくなってきて
そろそろ衣替え...そんな季節なのですが
雑貨屋さんで見つけた
ディックブルーナのBLACK BEARのTシャツ
あまりにも可愛くて
我慢できずに買ってしまいました(^-^)

ブルーナさんの描く絵は
ミッフィーもボリスも
りんごやヨットも大好きなのですが
BLACK BEARが一番好きなんです♪♪

黒い体にオレンジの瞳
その瞳がなんともいえずに可愛いんだもん(*^-^*)
diary_040924
2004.9.23 ( thu )

松の実とリコッタチーズのケーキを作りました
お菓子教室で習ってすんごく感動した
ふんわりとした口溶けのケーキ♪♪
何度食べてもとっても美味しい(*^-^*)

秋になるとナッツやチョコが本当に美味しくて
作りたいお菓子がイッパイあります
そろそろ紅玉も出回りはじめたから
アップルパイも作りたいし
去年ハマりハマって毎週のように作っていた
リンゴのクランブルタルトも食べたいなぁ...
diary_040923
2004.9.21 ( tue )

愛用していた壁掛オーディオが
突然壊れてしまったので
復刻版のレトロなラジオを買ってもらいました♪♪

1966年生まれのBUSH TR130
AM,FM,TVが聞けるトランジスタラジオで
発売当時、多くのイギリス人が
イングランドのワールドカップ優勝を
このラジオで聞いていたとか。。。

ライトブルーのラジオから流れる音は
どこか懐かしい古っぽい音(*^-^*)♪

最新のオーディオから流れていたCDやMDの
耳障りよく澄んだきれいな音とは違って
どこか頼り無気な電波を感じるラジオの音
なんだか懐かしく癒される気がしました
diary_040921
2004.9.19 ( sun )

朝からBOO&POOはずっとベタベタ
口をくっつけていっしょに移動?
なんだか暑苦しいなぁーなんて思いながら
よーく見てみると。。。
BOO&POOの間には赤い糸ならぬ青いリボン!
ずっとリボンを取り合いしてたんだね(^-^)

飲み込んだら大変だけど
面白そうなのでしばらく眺めていると
いつものようにBOOちゃんが諦めて
POOさんに譲ってあげていました
BOOちゃん...いつも優しいね(*^-^*)

青いリボンが自分のものになってご機嫌のPOOさん
だんな様のところに走って見せに行ったのですが
帰ってきた姿に思わず笑っちゃった..
頭の上でリボンをくくってもらって
プレゼントスタイルになっていました♪
diary_040919
2004.9.18 ( sat )

朝窓をあけると涼しい風が吹いていたので
くるみのチョコレートケーキを焼きました

秋になるとナッツやチョコレートが恋しくなって
家でせっせとお菓子を作ります♪

今日は小さめの型をいろいろ使って焼いたので
焼き上がったケーキは
四角、丸、楕円、など様々な形

同じアイシングとアラザンで飾っても
雰囲気が変わっておもしろい(*^-^*)

ちょこっとずつ集めている小さな型
これからものんびり集めていきたいな
diary_040918
2004.9.17 ( fri )

斑尾高原農場のお店に行ったので
久しぶりに黒ゴマバターと
オールフルーツのあんずジャムを買いました

黒ゴマバターは「黒い食べ物」ブームのときに
実家の母にもらって初めて食べたのですが
たまに食べたくなる時があって
今がちょうどその食べたい時(*^-^*)
早速トーストにつけてパクパク食べました
んー。美味しい♪♪

オールフルーツのあんずジャムは
今回はじめて買ったのですが
砂糖を使っていない自然の甘味...
2004 モンドセレクション大金賞と書かれた
手書きポップにつられて購入しちゃいました
モンドセレクション金賞のものって
美味しい物が多いから食べるのが楽しみです(^-^)
diary_040917
2004.9.15 ( wed )

プラウスはとっても甘えん坊
かまってもらえないと
なんとか自分の事を見てもらおうと
一生懸命気をひこうとします(*^-^*)

とくにパソコンをしているときは
大きな体なのに膝の上にのって
画面の前に自分の顔を置いて
パソコンを見えなくしてしまいます

それでも知らん顔をしていると
キーボードの上に足をバーン!!
今までにこの荒手のアピールで
メールソフトが消えたことが2回
ダイアリーがHPから消えた事が1回
そして今日は危うくHPの写真データが
消えてしまう所でした。。。(大汗)

子供みたいにいつまでも甘えたのPOOさん
叱られた後も懲りずに
テーブルの下からアピールしてました(*^-^*)
diary_040915
2004.9.14 ( tue )

とっても久しぶりのお菓子教室
今年の夏はなんだか忙しくて
家でもお菓子を作る事はあまりなかったので
お菓子を作れるのが楽しみ♪

今月のお菓子はキャラメルエクレアと
松の実とリコッタチーズのケーキでした
じつは私はエクレアが大好き(*^-^*)
チョコエクレアが好きなんだけど
美味しいエクレアってなかなか出会えない。。
だから今日はとっても真剣?に
先生の説明を聞いてきました(^-^)

出来上がったキャラメルエクレアは
キャラメルクリームがとっても美味しくて
かなりクセになりそうな味♪♪
リコッタチーズのケーキは
口溶けがとても良くて美味しい!!
いつも美味しいレシピでホントに幸せです♪
diary_040914
2004.9.13 ( mon )

西宮市大谷記念美術館で開催中の
ボローニャ国際絵本原画展を見に行ってきました

まだ小学生だった頃に母に連れられて行ってから
大学生になるぐらいまでは
毎年とても楽しみにしていたのですが
働きはじめてからはちょっと足が遠のいて...
すっかり行かなくなっていました

今年はシュガーを通じてお知り合いになった方に
ちょうど開催されている事を教えていただいたので
思わず懐かしく、そして嬉しくなって
早速、ウキウキと足を運んできました

様々なタッチで描かれた絵は
豊かな個性が溢れでていて
時間が経つのを忘れてしまうぐらい
とっても楽しむ事ができました

私が気に入ったのは「たれ耳くん」
ドイツの方の作品です。。。
やっぱりワンコものが好きなんですよね(笑)
diary_040913
2004.9.12 ( sun )

ウエディングケーキのセッティングに
某ホテルに行ってきました

今日はだんなさまも一緒に出かけたので
セッティングを済ませてから
普段はあまり行く事のない
ホテルの天麩羅屋さんへランチに。。。

外で食べる天麩羅って
どうしてこんなに美味しいんだろ(0^-^0)
お値段は少し高いけれど
サクサクだし素材の味があるし
ほんとにすっごく美味しかった♪♪

今日は贅沢にさらに食後にアフタヌーンティー!
どちらのお店もだんなさまのおごり
何かよっぽど良い事でもあったのかな?
ふふ。ごちそうになった私はLuckyです☆

披露宴がお開きになる頃に
ケーキを搬出に行ったのですが
素敵な笑顔の御両親と新郎新婦を見て
自分の結婚した日のことを
ちょっとだけ思い出しました(照)
私達夫婦もずっと仲良しでいようね(^-^)
diary_040912
2004.9.11 ( sat )

カウプレの抽選をしました(*^-^*)
たくさんの方から参加のmailをいただけて
とっても嬉しかったです。ありがとね♪♪

いただいたmailには少しずつですが
お返事を書かせていただいています
予想以上のmailに、お返事が遅くなってしまって
申し訳ないのですが少し待っていてくださいね

今回の抽選も我が家のアイドル
BOO&POOが頑張りましたU^-^UU^-^U
当選された方、おめでとうございます♪
そしてハズレちゃった方、ごめんなさいね
また次の機会をお楽しみに♪♪

カウプレ抽選結果はこちらから☆
diary_040911
2004.9.8 ( wed )

ワンコ好きの私は
ワンコだけじゃなくて
ワンコグッズには定番の
足型や骨型のモチーフも大好きです

今日お買い物に行った時
そんな私の目を釘付けにしたものがありました
別にそんなにたいした物ではないんだけど(笑)
このボックスティッシュのデザイン
骨型モチーフではないと思うけど
とってもキュートで可愛い(*^-^*)
思わず買ってしまいました

でも家に帰ってよく考えたら
ティッシュボックスに入れたら
可愛い箱が見えないんだよね(苦笑)
diary_040908
2004.9.6 ( mon )

今日ポストに届いた郵便の中に
モノトーンの洒落た郵便物がありました

どこのブティックからのDMだろ?
そう思いながら良く見てみると
なんとブライトさん宛!!

今時のワンちゃんの洋服は
こんなにお洒落なカタログなんですねー
かなりビックリしてしまいました(*^-^*)

ワンちゃん宛のDMがあのオシャレ度なのに
このサイトの手抜き具合は。。。
リニュしたい!というかせめてTOP変えたいなぁ

話は変わりますが...
カウプレの応募受付は10日までです
まだの方は忘れないようにお早めにー♪
応募して下さった方、ありがとうございます
たくさんいただいた感想や御意見
とっても楽しく読ませていただいています
お一人ずつへのお返事は
もう少々おまちくださいませ(^-^)
diary_040906
2004.9.5 ( sun )

今日はなんだかスッキリしないお天気
夕方からドッグランに行こうと思ってたけど
小雨がパラつきはじめたので
だんなさまとお買い物に行く事に。。

で、BOO&POOさんには
お留守番をお願いしたのですが
「お留守番しててね」と言った私を
非難するかのようなこの表情(苦笑)

こういう表情に弱い私は
雨だからお出かけできないんだよーと
必死の説得を試みたのですが
お出かけする気でいたみたいで
かなり不機嫌な様子。。。

結局、雨の中ドッグランに行ったのですが
帰ってきた時にはBOO&POOも
私もだんな様もビショビショでした。。
diary_040905
2004.9.4 ( sat )

7月8月と手抜き家事だったので
家の中がなんだか散らかっていて
あまりにも落ち着かないので
昨日から部屋の模様替えをかねて
少しずつ片付けをしています(^-^)

片づけを始めると
思いがけない場所から
思いもよらないものが出てきたりして
しょっちゅう脱線&休憩してしまう私
今日は押し入れの段ボールの中から
大切にしていた絵本がどっさり出てきて
かなり長い時間読みふけってしまいました

久しぶりに読んだマザーグース
小さい頃は意味がわからなかった話も
大人になってから読むと結構深いのね。。
diary_040904
2004.9.2 ( thu )

9月になって急に涼しくなってきたので
昨日から長袖のシャツで過しています

お買い物に行くときも
ちょっと羽織れるものを持って出ないと
クーラーがすごくきいていて
ブルブル震えながらお買い物なんてことも
多くなってきました
やっぱりそろそろ秋なんですよねー

秋といえば。。。
ポストに届くDMの色やデザインも
秋らしいモノが増えてきていて
今日届いていたDMもなかなか素敵でした(*^-^*)
diary_040902
2004.9.1 ( wed )

昨日は夏休み最後の日でしたね
サイトに遊びに来て下さっている方の中にも
お子さんの夏休みが最後の日だったから
お出かけされていた方もいらっしゃるのでは?

私はとくに夏休みは関係ない生活をしていますが
なんだか夏らしい想い出が少ない気がして
だんな様と2人で大阪・海遊館に行ってきました

久しぶりの水族館はとっても楽しくて
ラッコやイルカ、ペンギンを見て
写真もいっぱい撮ってきました(*^-^*)

水族館のあの静かな雰囲気っていいですね♪♪
これからも時間ができたらたまには行きたいな
diary_040901

先日からお知らせしていたカウプレですが
カウンターが177777を回りましたので
メール応募制のカウプレの受付をはじめています
締め切りは9月10日ですので
前回当選された方もはじめましての方も
みなさん気軽に応募してくださいね(*^-^*)

えーっと。。。キリ番ですが
カウプレのお知らせのページでも書いていますが
朝起きてカウンターの数字を確認しようと思って
自分で踏んでしまいました。。。ごめんなさーい!
というわけで、mail抽選のプレゼントが
増えましたので当選確率アップしていまーす。
ドジな私を許してくださいね(苦笑)

カウンターってどこにあるの?
というmailを先日いただいたのですが
sugar,styleのhomeのページを
お気に入り登録してくださっている方は
カウンターが確認できなかったんですね。。
ややこしいサイトでごめんなさい。
いちおう http://www.e-blanc.com が
indexページでサイトの正面玄関?です
もしよろしければこの機会に
ブックマークを変更してくださいね(*^-^*)
diary_040901b
【2004/8】 【2004/7】 【2004/6】 【2004/5】 【2004/4】 【2004/3】 【2004/2】 【2004/1】 【2003/12】

2002 blanc+. All rights reserved.